2018/01/27
点字って意外と身近なところにたくさんあるんですが、解読できますか?
例えば缶ビールや洗濯機などの家電、自販機など。
また、道路や駅には点字ブロックのタイルが敷かれています。
機会があって点字を勉強することになったのですが、簡単な単語であれば1日で点字を読めるようになりましたので、「点字の基本」と「点字の読み方」をご紹介していきます。
スポンサードリンク
点字のいろいろ
点字は世界共通ではない
点字は言葉と同じで、その国に応じた点字があります。
日本の点字は50音に、英語の点字はアルファベットを基本として作られているんですよ。
ただ、【6個の点で1文字を表している】という部分では、世界の大半の国が共通しています。
日本の点字は1890年に作られたので、まだ歴史は浅いんですね。
点字の基本ルール
【6個の点で1文字を表す】とご説明しましたが、その6個の点も、「母音」と「子音」に分けて考えます。
① ④
② ⑤
③ ⑥ この6個の点で1文字です。
母音の基本
一番最初に覚えるのがコレ。
●- あ
--
--
●- い
●-
--
●● う
--
--
●● え
●-
--
-● お
●-
--
子音の基本
少しレベルが上がりますが、子音もパターンを覚えないと話になりません。
またこの表をもとにして覚えていきます。
① ④
② ⑤
③ ⑥
か行 ⑥
さ行 ⑤⑥
た行 ③⑤
な行 ③
は行 ③⑥
ま行 ③⑤⑥
ら行 ⑤
その他、「や行」と「わ行」はあ行の応用です。
単語の読み方としては
【おなか】の場合
お な か
-● ●- ●-
●- -- --
-- ●- -●
になります。
「点字を覚えよう」と考えるよりも、自宅で点字のある物(家電やビール)などを触りながら覚えることで、楽しく早く身に付けられますよ!
点字の50音一覧
スポンサードリンク
点字ブロックの意味
点字ブロックには2種類ありますけど、意識して見たことはありますか?
私たちが普段、繁華街に行ったり電車に乗ったりすると必ず目にしていますが、じーっと見ることは少ないですね。
【誘導ブロック】
進行方向を示すブロックで、線状ブロックとも言います。
足の裏や杖の先で確かめることが出来ます。
【警告ブロック】
危険個所や案内板の前など、注意を促すためのブロックで、点状ブロックとも言います。
たまに駅のホームで点字の上に立ちながらスマホを見ている人もチラホラいますが、点字ブロックを必要としている人には迷惑ですし、危険を与えることになりますので、絶対にやめましょう!
まとめ
点字を覚える機会があったので勉強してみましたが、意識して見ると私たちの身の周りにはたくさんの点字があります。
エレベーターの待ち時間やホームで電車を待っている時など、少し触れてみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
コメント
画像は逆ですね。
by た 2019年3月13日 1:54 PM
た さん
ご指摘ありがとうございます。
誘導ブロックと警告ブロックの表記が逆になっていましたので修正しております。
by park-park 2019年3月17日 11:05 AM